検索ボックス
学校日記
2022年9月の記事一覧
台風14号通過
深夜の台風の通過となり、児童の登校後も強風が長く続きました。運動場の状態も悪く外で遊ぶことができず残念でした。
4年生の英会話の学習では、SAの先生と一緒に好きな時間を聞いて答える学習に取り組んでいました。
4年生の英会話の学習では、SAの先生と一緒に好きな時間を聞いて答える学習に取り組んでいました。
避難訓練
1学期に2回の避難訓練を実施してきました。第1回目は火災の想定で、第2回目は不審者の想定でした。今回は、地震を想定して、20分の休み時間に各自が思い思いの場所にいる状態で行われました。
栽培
朝の栽培の時間には1年生が花壇の草取りをし、3年生と4年生が菊の世話をしました。
出張ちくわ教室
ヤマサちくわさんが来校して、出張ちくわ教室がありました。子どもたちは、はじめに体育館でヤマサちくわ社長の佐藤さんから、豊橋のちくわについてのお話を伺いました。その後、たて割り班で実際にちくわを自分で作る経験をしました。焼きたてで食べたちくわの味は、最高の味だったのではないでしょうか。
クラブ活動
4年生以上で行っているクラブ活動。2学期になってはじめてのクラブ活動が6時間目にありました。
暑さに注意
雲が目立つ空でしたが、気温の上昇は見られて、まだまだ暑さを感じます。WBGTは10時30分で29.9℃、13時で29.8℃の結果でした。20分休みと昼休みの時間には、保健委員の児童が、この結果を全校放送で知らせて、注意を呼び掛けました。
リモートによる集会
朝の集会活動はTeamsを使い各教室で視聴する形で行われました。
はじめに、4年生の代表児童から2学期の抱負について発表がありました。
続いて図書委員会から、図書館まつりに合わせた取り組みについてお知らせがありました。図書委員さんのおすすめ図書、図書館ポスト、読み聞かせなどについて紹介がありました。
はじめに、4年生の代表児童から2学期の抱負について発表がありました。
続いて図書委員会から、図書館まつりに合わせた取り組みについてお知らせがありました。図書委員さんのおすすめ図書、図書館ポスト、読み聞かせなどについて紹介がありました。
5年生 算数の研究授業
5年生では5時間目に算数の研究授業「谷川もったいない大作戦」が行われました。倍数・公倍数について学んできたことを活かす場となったこの授業では、子どもたちは多くの先生から見られることで緊張しながらも、真剣に取り組んでいました。この研究授業は、教員の授業力向上を目指して行われたものです。子どもたちの下校後には、参観した教員が協議会をもち、互いに学びい合いました。
5年生・6年生 菊の世話
朝の活動時間に5年生と6年生が育てている3本仕立ての菊の世話を行いました。講師の佐原先生から世話の仕方を教わりながら、枯れた葉や脇芽を取り除きました。大輪を咲かせることを想像しながらの作業となりました。
放課後活動「のびるんdeスクール」スタート
豊橋市内の全52校の小学校で2学期から順次開始される「のびるんdeスクール」
谷川小学校では、本日スタートとなりました。幅広い分野の専門家による体験を通じ、子どもたちの潜在能力を発掘することを目指しています。
新聞で発表されていますように、同スクールのマスコットキャラクターの名前が、本校2年生児童が考えた「のびたろう」に決まりました。
連絡先
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
4
7
9
6
1
5