学校日記
6年生 修学旅行 1日目
朝会
続いて校長先生からは、映画「異動辞令は音楽隊!」に因んで、「協力」についてお話がありました。
競書大会
3年生と4年生は来週実施されます。
1年生 2年生 合同まち探検
4年生 わくわく体験
わくわく体験がありました。午前中は資源化センターやリサイクルセンターに行き,DVDやクイズを通して,資源化センターやごみ処理などについて学びました。また,実際に資源化センターの中を見学し,たくさんのごみを目の当たりいし,少しでもごみを減らそうという思いが強くなりました。午後は視聴覚センターへいき,プラネタリウムを見たり,実験学習を行ったりしました。実験学習では,顕微鏡を使い,ボルボックスやブレファリスマなどの微生物の観察を行いました。顕微鏡操作の仕方を覚えながら,楽しく活動に取り組むことができました。
2学期の目標
来校の際にはご覧ください。
また、隣にはSDGsの掲示コーナーがあり、現在はモンゴルとウクライナに因んだ図書の紹介をしています。
集会
5月に今年のあいさつ運動の合言葉「T(楽しく)・T(伝えよう)・T(谷川っ子)」を決めてくれた運営委員会。集会では、あさいつスタンプラリーのゲームを行い、全校児童の交流の場にしてくれました。
5年生 オンライン工場見学
まず、インターネットでバンダイのサイトを通じて工場の説明を受けました。
その後、バンダイから届いていたガンダムの模型を各自が作ってみました。
5年生は10月にトヨタ自動車田原工場の見学を予定しています。
2年生 町たんけん
5年生 理科
6年生 修学旅行に向けて
お話タイム
【1年生】
【2年生】
【4年生】
【5年生】
台風14号通過
4年生の英会話の学習では、SAの先生と一緒に好きな時間を聞いて答える学習に取り組んでいました。
避難訓練
栽培
出張ちくわ教室
クラブ活動
暑さに注意
リモートによる集会
はじめに、4年生の代表児童から2学期の抱負について発表がありました。
続いて図書委員会から、図書館まつりに合わせた取り組みについてお知らせがありました。図書委員さんのおすすめ図書、図書館ポスト、読み聞かせなどについて紹介がありました。
5年生 算数の研究授業
5年生・6年生 菊の世話
放課後活動「のびるんdeスクール」スタート
豊橋市内の全52校の小学校で2学期から順次開始される「のびるんdeスクール」
谷川小学校では、本日スタートとなりました。幅広い分野の専門家による体験を通じ、子どもたちの潜在能力を発掘することを目指しています。
新聞で発表されていますように、同スクールのマスコットキャラクターの名前が、本校2年生児童が考えた「のびたろう」に決まりました。
3年生 理科「動物のすみか」
あいにくの天気でしたが,3年生が理科「動物のすみか」の導入授業で校庭にいる虫を探しました。その後,図書室で捕まえた虫の名前を皆で調べました。結果,イナゴ,ヤマトシジミ,ハエトリグモの仲間,イナゴ,ショウリョウバッタ,エンマコオロギであることが分かりました。
視力検査
4年出前講座
給食開始・夏休み作品展示
2学期2日目
新型コロナウイルス感染予防のため、教室では、エアコンを効かせながら扇風機を使いながら空気の入れ替えに注意を払っています。手洗い、手指消毒などの基本的な対策の徹底も心掛けています。
今日までは、午前中で下校ですが、すでに授業も始まっています。
2学期始業式
1学期終業式
2年生のと5年生の代表児童から、1学期にがんばったことの発表がありました。
3年生・4年生・5年生・6年生 オンライン出前授業
5年生・6年生 出前講座
ハッピースマイル大作戦
久しぶりの外遊び
避難訓練
集会(放送委員会)
野外教育活動 2日目
朝の会・朝食
海岸
工作
退村式
野外教育活動 1日目
1日目
入村式
ウォークラリー
昼食・休憩・練習
カレー作り
キャンプファイヤー
就寝前
晴天
今日は晴天となり、プールも再開です。運動場には雑草が目立つようになり、暑さの中、雑草を抜く作業も行われました。
第4回 読み聞かせ
台風接近
体育館では5年生・6年生が、7日(木)~8日(金)に予定しているの野外教育活動の準備に取り組んでいました。なんとかそれまでに天気が回復してくれることを願っています。
6年生 租税教室
梅雨明け
1年生 音楽
1年生 図工
4年生 出前講座
研修
ハッピースマイル大作戦
歯磨き指導
1年生から4年生の児童で必要のある児童を対象に歯磨き指導がありました。
シーサーづくりに向けて
3年生 校外学習
4年生 ホタル保護活動
5年生 6年生 水泳開始
4年生 出前授業
フリー参観日 道徳授業
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校保健委員会
保健委員の児童が、気をつけたいけがについて、クイズ形式で説明をしてくれました。
昨年度では、この6月が最もけがが多く発生した月になります。全校児童のけがをしないように気をつけようという意識が高まりました。
3年生 総合的な学習の時間「谷川みかんを育てよう」
1時間目に、3年生は地域教育ボランティアの方に教えていただきながら,校内のみかん園にあるみかんの木に肥料をまく作業を行いました。
PTA ベルマーク回収活動
夕方には、ベルマークポイントになるテトラパックの仕分け作業をしてくださいました。
梅雨入り
中庭には,紫陽花が咲いています。1年生の朝顔,2年生の野菜,5年生のバケツで育てる稲は,こんな感じで育っています。
5年生 調理実習
読み聞かせ
6年生 家庭科 調理実習
プール開始
ようやく本日、1年生から4年生は水泳指導がスタートしました。
曇り空のため,少し寒さを感じながらの初プールとなりました。
朝会
5年生 6年生 菊の一鉢栽培
ホタル保護活動
ハッピースマイル大作戦
3年生・4年生 自転車教室
音楽鑑賞会 和太鼓 志多ら
学校探検
SDGs
道路工事について
工事は6月13日(月)から7月30日(土)までの9:00~17:00を予定しています。この時間帯に自動車での通行はできなくなります。詳細は文書をご確認ください。
体力テスト
歯科指導
1学期の目標
3年生・4年生 菊の植え付け
プール掃除
今日は、午前中は小雨でしたが,午後は暑いくらいに晴れました。5時間目と6時間目には、6月9日(木)のプール開始に向けて,4年生,5年生,6年生が力を合わせてプール掃除をしました。
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
5年生 調理実習
530運動
5年生 田植え
今日は,地域の方のお力をお借りして田植えを体験しました。
マスクの着用について
本日、保護者様宛にこの件に関する文書を配付しますので、ご覧ください。
保健室前の掲示物
あいにくの雨
熱中症対策
5年生 家庭科
学習用花壇
3時間目には、北校舎南側の学習用花壇で,6年生がジャガイモの葉にアルミホイルを被せる実験をしたり,3年生がキャベツに産みつけられたモンシロチョウの卵を探したりする姿が見られました。
読み聞かせ
たにがわ運動フェスティバル
雨天により延期開催となったたにがわ運動フェスティバル。本日、晴れ渡った青空の下、開催することができました。テーマ「エンジョイ! みんなで輪になって 楽しもう!」のように、赤白それぞれの子ども達が、勝利に向けて楽しみながら競い合うことができました。最後の演目「TANIGAWAになっておどろう」にも、たくさんのご家族の方が参加していただきました。ありがとうございました。
入場パレード・開会式・準備体操
空に向かってポポポポーン!
ららららん♪
それいけ!デカパンマン
ファイティング スピリット アンド ラン
キャンディー食べ過ぎて、ぐるんぐるん!谷川タイフーン!
ゴールをめざしてまっしぐら!
それいけ!谷川宅急便
谷川赤白対抗リレー2022
TANIGAWAになっておどろう
閉会式
たにがわ運動フェスティバル準備
5年生・6年生 英語授業
絵をかく会作品展
「谷川フェスティバル」の片づけ終了まで、体育館で開催しています。
6年生 GIGAスクール オンラインスタディ
第1回 クラブ活動
屋外スポーツ
屋内遊び
文化
ハンドメイド
ハンドボール
2年生 生活科
たにがわ運動フェスティバルに向けて
1年生 生活科
5,6年生 運動会の練習
救命救急講習
第2回委員会活動
運営委委員会
運動委員会
環境委員会
図書委員会
保健委員会
放送委員会
運動会に向けて
あいさつ運動
新入学児童交通安全教室
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712