2021年2月の記事一覧
ぼくのかお・わたしのかお
どこかで見たことのある顔が!
1年生が図画工作で紙版画に取り組みました。
自分の顔を紙版画で表現しました。
図書ボランティアの方に感謝する会
しかし、本年度は、コロナ感染症対策のため、学校全体での感謝の会は行えませんでした。そこで、各クラスで図書ボランティアさんへの感謝の手紙を書き、お花とともに図書委員さんが、全校の代表として感謝の気持ちを届けました。
第3回資源回収
ご協力よろしくお願いします。
福祉委員会主催のアルミ缶回収は19日(金)までです。
こちらもご協力ください。
資源回収
2月20日(土)午前9時 少雨決行です。
※できない時は21日(日)
・当日中止の時には、メール配信とHPでお知らせします。
・集めるもの
新聞紙
雑誌
段ボール
アルミ缶
ぼろ布
牛乳パック
新型コロナウイルス感染予防による小学校休業等対応助成金・支援金
厚生労働省より周知の協力依頼がありましたのでお知らせします。
厚生労働省においては、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、
〇小学校休業等対応助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
〇小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
を創設しています。
また、本助成金のさらなる活用促進のため、令和2年11 月24 日から都道府県労働局に「小学校休業等対応助成金に係る特別相談窓口」を設置し、労働者からの「(企業に)この助成金を利用してもらいたい」等の相談内容に応じて、事業主への特別休暇制度導入・助成金活用の働きかけや、事業主に対し、申請手続きに必要な申請書類の作成支援を行っています。
さらに、令和2年12 月28 日付けで、本助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間を令和3年3月31 日まで延長改正(※)も行っています。
詳しくは下記HPでご確認ください。
※申請期限:令和3年1月1日から同年3月31 日までの休暇取得分
⇒令和3年1月1日から同年6月30 日まで
(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufu
kin/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
多米っ子ギネス
種目は「短なわとび」です。
前跳びで、一斉に跳び始めて最後まで残った人がチャンピオンです。
今日は5,6年生が挑戦しました。最後に残った男の子は10分以上跳び続けました。
愛知県豊橋市多米中町二丁目27-1
TEL:0532-62-6167
FAX:0532-65-1208
Mail:[email protected]
※豊橋市立小中学校の夜間電話対応(応答メッセージ)の時間帯について
年間を通した平日
18:30~7:30
※緊急の場合は学校教育課(51‐2826)までお願いします。