学校生活の様子
学校日記
1学期終業式
本日で1学期が終了し、明日からは夏休みになります。
コロナ休業明けからの僅か2か月間の1学期となりました。
終業式では校長先生からお話がありました。
「今日で1学期が終わります。3か月にわたる休校で、皆さんは当たり前の大切に気づいたことと思います。遊びたい、歌いたい、できるようになりたい、今までに普通にできていたことができなかったり、制限されたりしたからです。学校が再開された5月下旬、皆さんが学校を休まないか、元気がなくなっていないか、とても心配でした。しかし、皆さんは手洗いやマスク、人との距離を保つなど、感染予防に努めながら、元気に、積極的に学習に取り組む姿を見て校長先生はうれしくなりました。
明日から短い夏休みが始まります。そして、梅雨明もします。熱中症にならないように、新型コロナウイルスに感染しないために、6つのお願いがあります。
①早寝・早起きに努め、朝食をとりましょう。
②適度な運動をしましょう。
③自宅でも換気に努めましょう。
④室内や、人が多くいる場合は、マスクをつけましょう。
⑤手洗いに努めましょう。
⑥屋外で作業するときには、帽子をかぶり、水分補給に努めましょう
皆さんが健康で元気に、8月17日に登校するのを楽しみにしています。」
2週間の夏休みとなりますが、楽しい思い出をたくさんつくって2学期を迎えてほしいと願っています。
コロナ休業明けからの僅か2か月間の1学期となりました。
終業式では校長先生からお話がありました。
「今日で1学期が終わります。3か月にわたる休校で、皆さんは当たり前の大切に気づいたことと思います。遊びたい、歌いたい、できるようになりたい、今までに普通にできていたことができなかったり、制限されたりしたからです。学校が再開された5月下旬、皆さんが学校を休まないか、元気がなくなっていないか、とても心配でした。しかし、皆さんは手洗いやマスク、人との距離を保つなど、感染予防に努めながら、元気に、積極的に学習に取り組む姿を見て校長先生はうれしくなりました。
明日から短い夏休みが始まります。そして、梅雨明もします。熱中症にならないように、新型コロナウイルスに感染しないために、6つのお願いがあります。
①早寝・早起きに努め、朝食をとりましょう。
②適度な運動をしましょう。
③自宅でも換気に努めましょう。
④室内や、人が多くいる場合は、マスクをつけましょう。
⑤手洗いに努めましょう。
⑥屋外で作業するときには、帽子をかぶり、水分補給に努めましょう
皆さんが健康で元気に、8月17日に登校するのを楽しみにしています。」
2週間の夏休みとなりますが、楽しい思い出をたくさんつくって2学期を迎えてほしいと願っています。
学年・学級目標
運営員会の提案により、多米小が「団結」するために、1~3年生は学年目標を、4~6年生には学級目標を書いてもらい、中校舎と南校舎の2階渡り廊下掲示板にまとめました。それぞれの学年、学級の思いが詰まっている目標です。是非、保護者の皆様も懇談会の折にご覧ください。
児童作品
1年生の掲示板に図工の作品が掲示されています。
これまでコロナ影響で、授業参観等が中止となり、保護者の皆様に学校にきていただく機会がありませんでした。そのため、お子さんの作品等を見ていただくこともできませんでした。
来週は個人懇談会があります。その際には、学年の掲示板や教室に掲示されているお子さんの作品をご覧ください。どの学年も力作ばかりです。
これまでコロナ影響で、授業参観等が中止となり、保護者の皆様に学校にきていただく機会がありませんでした。そのため、お子さんの作品等を見ていただくこともできませんでした。
来週は個人懇談会があります。その際には、学年の掲示板や教室に掲示されているお子さんの作品をご覧ください。どの学年も力作ばかりです。
ギネスオリンピック
今日は、体育委員会主催の「ギネスオリンピック」がありました。
種目は走り幅跳びです。
今日は1年生が挑戦です。
種目は走り幅跳びです。
今日は1年生が挑戦です。
朝倉川探検
昨日、2年生が生活科の授業で朝倉川探検に行きました。
実際に朝倉川に入ってみると、たくさんの生き物を発見することができ、びっくりしていました。
「自然豊かな多米」に触れることができた時間でした。
実際に朝倉川に入ってみると、たくさんの生き物を発見することができ、びっくりしていました。
「自然豊かな多米」に触れることができた時間でした。
クラブ活動
今日は7時間目にクラブ活動(4年生以上)がありました。
前回はクラブ決め。そして、今日は決まったクラブで初めての活動となりました。
天候にも恵まれ、運動場ではドッジボールクラブや自転車クラブ、なわとびクラブ、ソフトボールクラブが活動することができました。
忘れていました(実は忘れていません)。もう一つ運動場で活動しているクラブがありました。そのクラブ名は「ちくわクラブ」
さて、ちくわクラブとは何でしょう?ヒントは下の写真です。
答えはわかったでしょうか。
正解は「竹輪(ちくわ)クラブ」
竹馬と一輪車を極めるクラブです。
前回はクラブ決め。そして、今日は決まったクラブで初めての活動となりました。
天候にも恵まれ、運動場ではドッジボールクラブや自転車クラブ、なわとびクラブ、ソフトボールクラブが活動することができました。
忘れていました(実は忘れていません)。もう一つ運動場で活動しているクラブがありました。そのクラブ名は「ちくわクラブ」
さて、ちくわクラブとは何でしょう?ヒントは下の写真です。
答えはわかったでしょうか。
正解は「竹輪(ちくわ)クラブ」
竹馬と一輪車を極めるクラブです。
ベルマーク集め
本年度も福祉委員会が中心となってベルマーク集めを行います。
ベルマークを学校で集める日は9月7~10日です。
ご協力お願いします。
ベルマークを学校で集める日は9月7~10日です。
ご協力お願いします。
給食の時間を楽しくすごそうキャンペーン
先日のサミットで提案のあった放送委員会の「給食の時間を楽しくすごそうキャンペーン」が今日から17日(金)まで開かれています。
お昼の放送で毎日クイズがだされます。
クラスで答えをだします。
全問正解したクラスには賞状が渡されます。
さあ、何クラスに賞状が渡るのでしょうか。楽しみです。
お昼の放送で毎日クイズがだされます。
クラスで答えをだします。
全問正解したクラスには賞状が渡されます。
さあ、何クラスに賞状が渡るのでしょうか。楽しみです。
つかの間の雨間に
下の写真は今日の太陽の時間の運動場の様子です。
長雨により、外遊びができない日が続いていましたが、今日は外遊びをすることができました。久しぶりに思いっきり走り回ることができたようです。
来週も雨が続きそうです。体調管理には十分気をつけてください。
長雨により、外遊びができない日が続いていましたが、今日は外遊びをすることができました。久しぶりに思いっきり走り回ることができたようです。
来週も雨が続きそうです。体調管理には十分気をつけてください。
サミット2
本日の太陽の時間に本年度2回目のサミットが行われました。
7つの委員会から次の提案がありました。
・生活委員会
「8月のめあて」
・放送委員会
「給食の時間を楽しくすごそうキャンペーン」
・福祉委員会
「ベルマーク集め」
・体育委員会
「ギネスオリンピック 走り幅跳び」
・保健委員会
「決めよう守ろうメディアルール」
・集会委員会
「コロナの時期でも楽しもうテレビで集会」
・運営委員会
「学年、学級目標を掲示する」
サミットでは、委員会で話し合った内容を、下の提案用紙にまとめ、委員長が提案します。今日も、各委員会の思いがよく伝わってきた提案ばかりでした。
7つの委員会から次の提案がありました。
・生活委員会
「8月のめあて」
・放送委員会
「給食の時間を楽しくすごそうキャンペーン」
・福祉委員会
「ベルマーク集め」
・体育委員会
「ギネスオリンピック 走り幅跳び」
・保健委員会
「決めよう守ろうメディアルール」
・集会委員会
「コロナの時期でも楽しもうテレビで集会」
・運営委員会
「学年、学級目標を掲示する」
サミットでは、委員会で話し合った内容を、下の提案用紙にまとめ、委員長が提案します。今日も、各委員会の思いがよく伝わってきた提案ばかりでした。
新着情報
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市多米中町二丁目27-1
TEL:0532-62-6167
FAX:0532-65-1208
Mail:[email protected]
※豊橋市立小中学校の夜間電話対応(応答メッセージ)の時間帯について
年間を通した平日
18:30~7:30
※緊急の場合は学校教育課(51‐2826)までお願いします。
1
0
7
7
7
8
6