日誌
2022年6月の記事一覧
わんぱく寄席
芸術鑑賞会として,柳亭燕路さんと柳家小志んさんによる落語が行われました。
2学年ずつ体育館に入り,本物を直接体験しました。

ほとんどの子が初めて落語にふれたことと思います。

日本の伝統文化である落語はどうだったかな?
2学年ずつ体育館に入り,本物を直接体験しました。
ほとんどの子が初めて落語にふれたことと思います。
日本の伝統文化である落語はどうだったかな?
連絡先
愛知県豊橋市西小鷹野三丁目7-1
TEL:0532-63-2633
FAX:0532-65-1205
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |