日誌
2022年6月の記事一覧
勉強
学校生活の大部分を占めるのが勉強です。
2年生の国語では,説明文を互いに読みあっています。

3年生の書写。毛筆は初めての子がほとんどです。

さくら学級(国際学級)です。どんどん日本語を覚えていきます。

大変なこともありますが,一生懸命に取り組んでいます。日々の積み重ねを大切にしていきましょう。
2年生の国語では,説明文を互いに読みあっています。
3年生の書写。毛筆は初めての子がほとんどです。
さくら学級(国際学級)です。どんどん日本語を覚えていきます。
大変なこともありますが,一生懸命に取り組んでいます。日々の積み重ねを大切にしていきましょう。
連絡先
愛知県豊橋市西小鷹野三丁目7-1
TEL:0532-63-2633
FAX:0532-65-1205
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |