日々の様子

日々の様子

ホタル放流会

 11月5日(金)3時間目に、これまで4年生が育ててきたホタルの放流会を行いました。
 校長先生やこれまでいろいろとお世話になった朝倉川育水フォーラムの方のお話の後、ホタルの幼虫が入っている紙コップを受け取り、嵩山川に放流しました。大きくなって、来年初夏に嵩山川で光る姿を願いながら。





いもほり会

 10月21日(木)の昼の休み時間に、いもほり会を行いました。
 農業ボランティアのお力をお借りして育てたイモを、だるま班(縦割り班)でほりました。高学年の子が低学年の子を助けながら、たくさんのイモを収穫することができました。



柿のお話を聞きました

 10月21日(木)に、JA豊橋第六事業所の事業所長さんをお招きし、3年生が柿についてのお話を聞きました。柿の出荷や選別などいろいろなことを教えてくださり、わからないことは質問をしました。後日、第六事業所にも行って、実際の様子を見る予定です。



カブトムシ博士の出前授業

 10月20日(水)の1,2時限に「カブトムシ博士の出前授業」が行われ、1~3年生が参加しました。カブトムシ博士(高校の理科の先生)による昆虫の話の後に、カブトムシを一人1匹ずつ育てられるようにペットボトルの入れ物を作りました。大きな幼虫を見てびっくりしたり、昆虫クイズで盛り上がったりと楽しく過ごしました。これから成虫になるまでカブトムシを育てていきます。



嵩山っ子集会「保健美化委員会」

 10月19日(火)の朝の活動の時間に、嵩山っ子集会を行いました。
今回の内容は保健美化委員会による、トイレの使い方の発表でした。
寸劇も入れて楽しくわかりやすい発表になりました。



トイレを正しく使うために大切なことを川柳にして
みんなに伝えました。