出来事
2022年5月の記事一覧
お話会
5月16日(月)は、ボランティアのみなさんによる第1回のお話会を行いました。
子どもたちは、楽しそうにお話を聞きました。
今年度初めて参加してくださる方もいて、フレッシュな雰囲気でした。
ご興味ある方は、ぜひ下地小学校までお申し出ください。
次回は6月13日(月)です。
子どもたちは、楽しそうにお話を聞きました。
今年度初めて参加してくださる方もいて、フレッシュな雰囲気でした。
ご興味ある方は、ぜひ下地小学校までお申し出ください。
次回は6月13日(月)です。
ギャラリー下地 スタート編
校長室にあるギャラリー下地の作品を入れ替えました。
今回は、1~3年の作品を展示しました。
新しい学校、新しい学年、新しい学級での楽しい様子が伝わります。
今回は、1~3年の作品を展示しました。
新しい学校、新しい学年、新しい学級での楽しい様子が伝わります。
幼保小情報交換会
5月13日(金)は、幼保小情報交換会を行いました。
1年生の子どもたちが昨年まで過ごしていた幼稚園、保育園、子ども園の保育士のみなさんを招き、学校での様子を見ていただきました。
1年生は張り切って授業を受けていました。
保育士のみなさんは、優しいまなざしで子どもたちを見守っていました。
幼保小が連携して、子どもたちを育てていきます。
1年生の子どもたちが昨年まで過ごしていた幼稚園、保育園、子ども園の保育士のみなさんを招き、学校での様子を見ていただきました。
1年生は張り切って授業を受けていました。
保育士のみなさんは、優しいまなざしで子どもたちを見守っていました。
幼保小が連携して、子どもたちを育てていきます。
心電図検査の会場準備
5月9日(月)は、1年生と4年生が心電図検査を行いました。
ぎんなんルームを検査会場にするため、準備をしました。
当日は子どもたちもよく理解して行動でき、スムーズに進めることができました。
今月はこのほかに学年によって内科健診、眼科健診、耳鼻科健診が予定されています。子どもたちの健康を定期的に健診していきます。
本校職員も、これらの事前準備を行い、子どもたちの健康や生活を支えています。
ぎんなんルームを検査会場にするため、準備をしました。
当日は子どもたちもよく理解して行動でき、スムーズに進めることができました。
今月はこのほかに学年によって内科健診、眼科健診、耳鼻科健診が予定されています。子どもたちの健康を定期的に健診していきます。
本校職員も、これらの事前準備を行い、子どもたちの健康や生活を支えています。
お話タイムも始動しました
昨年度より子どもたちの聞く力、話す力を伸ばすために大切にしている『お話タイム』が始動しました。
学年に応じて、好きなものを発表したり、一つのテーマについて意見を出し合ったりします。高学年になれば議論に展開することも将来的には期待しています。
とはいえ、今回始まったばかりですので、まずはどの学年も「相手の話を聞くこと」「相手に伝わるよう話すこと」が目標となります。
週1回のこの時間を、それぞれの子どもたちが価値ある時間となるようはたらきかけていきます。
学年に応じて、好きなものを発表したり、一つのテーマについて意見を出し合ったりします。高学年になれば議論に展開することも将来的には期待しています。
とはいえ、今回始まったばかりですので、まずはどの学年も「相手の話を聞くこと」「相手に伝わるよう話すこと」が目標となります。
週1回のこの時間を、それぞれの子どもたちが価値ある時間となるようはたらきかけていきます。
カウンタ
1
4
7
5
2
2
7
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着