出来事
2019年3月の記事一覧
卒業式にむけて
今月20日に迫った卒業式にむけて,6年生が練習を始めています。みんなとても真剣に練習に取り組みました。一生の思い出に残る卒業式をみんなの手でつくりあげてほしいと思います。

【先生の話を聞きながら,卒業式の流れを確認しました】

【先生の話を聞きながら,卒業式の流れを確認しました】
元気のよいあいさつでスタート
今日から今年最後の「あいさつ週間」が始まりました。あいにくの雨でしたが,子どもたちは元気いっぱいのあいさつで登校してきました。地域の方々も見守るなか,気持ちのよい一週間の始まりです。

【正門を元気なあいさつで登校する下地っ子たち】

【正門を元気なあいさつで登校する下地っ子たち】
6年生を送る会が開かれました
卒業を控えた6年生のために「6年生を送る会」を開きました。これまでお世話になった6年生のみなさんに1年生から5年生までの各学年が感謝の気持ちを伝え,全校が一つになって会を盛り上げました。明るく楽しい下地小学校をリードしてきた6年生のみなさん,ありがとうございました。


【ステージから明るい笑顔で6年生が入場です】

【最後に担任の先生も入場:6年生も拍手で迎えます】

【6年生を送る会のスタート:5年生が司会を務めます】

【1年生からは楽しい歌のプレゼント】

【2年生は学芸会で披露した劇で楽しませてくれました】

【3年生からは6年生へ応援のメッセージが届けられました】

【楽しいダンスで会を盛り上げてくれた5年生のみなさん】

【4年生も楽しい出しもので会場を盛り上げました】

【会の中では6年生から5年生へ委員会活動のバトンタッチも行われました】

【6年生のみなさんも盛り上がりました】

【6年生からは思い出の歌のプレゼント】

【全校のみんなと握手しながら会場を去る6年生のみなさん】
【ステージから明るい笑顔で6年生が入場です】
【最後に担任の先生も入場:6年生も拍手で迎えます】
【6年生を送る会のスタート:5年生が司会を務めます】
【1年生からは楽しい歌のプレゼント】
【2年生は学芸会で披露した劇で楽しませてくれました】
【3年生からは6年生へ応援のメッセージが届けられました】
【楽しいダンスで会を盛り上げてくれた5年生のみなさん】
【4年生も楽しい出しもので会場を盛り上げました】
【会の中では6年生から5年生へ委員会活動のバトンタッチも行われました】
【6年生のみなさんも盛り上がりました】
【6年生からは思い出の歌のプレゼント】
【全校のみんなと握手しながら会場を去る6年生のみなさん】
中学校で卒業式が行われました。
今日は豊橋市内22校の中学校で卒業式が行われました。下地っ子たちの先輩も北部中学校を巣立っていきました。式は3年間の中学校生活の思い出を振り返り,心をこめて卒業の歌を歌いあげ,参列した保護者・来賓のみなさんからの祝福に包まれながら,感動の卒業式となりました。

【美しいハーモニーを奏でる卒業生のみなさん】

【校長先生からの式辞】

【在校生からの歌とメッセージ】
【美しいハーモニーを奏でる卒業生のみなさん】
【校長先生からの式辞】
【在校生からの歌とメッセージ】
全校朝会,感謝の会が開かれました
いよいよ3月に入りました。今日の全校朝会は,運営委員会最後の活動として,今月のめあてをみんなで確認しました。今月のめあては「学校中をピカピカに!」です。一年間お世話になった教室や廊下など,学校中をピカピカにして新学期の準備をしていきます。また,この一年間,下地っ子たちの交通安全や授業などを支えていただいたボランティアの方々への感謝の会も開かれました。夏の暑さや冬の寒さ,また雨風の日も下地っ子たちを見守ってくださった地域のみなさま,本当にありがとうございました。

【今月のめあてを発表する”シモレンジャー”のみなさん】


【後期運営委員会のみなさん:全校の下地っ子へこれまでの活動への協力にお礼のあいさつをしました】

【感謝の会:今年お世話になったボランティアのみなさん】


【代表児童から感謝の気持ちを込めて手紙と花を贈りました】

【今月のめあてを発表する”シモレンジャー”のみなさん】
【後期運営委員会のみなさん:全校の下地っ子へこれまでの活動への協力にお礼のあいさつをしました】
【感謝の会:今年お世話になったボランティアのみなさん】
【代表児童から感謝の気持ちを込めて手紙と花を贈りました】
カウンタ
1
6
8
5
6
0
4
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着