出来事
2018年10月の記事一覧
530運動を行いました
今年2回目となる530運動を全校で行いました。後期に入り,新しい環境委員会のメンバーが中心となって活動しました。運動場や校舎まわりのごみ拾いや清掃をとおして,きれいな環境づくりやごみの分別など,きれいなまちづくりに貢献できる下地っ子になってほしいと思います。
【学校周りの活動のようす】
【環境委員会からの話をきちんと聞きいて,活動のねらいを確認しました】
【運動場の530運動のようす】
【学校周りの活動のようす】
【環境委員会からの話をきちんと聞きいて,活動のねらいを確認しました】
【運動場の530運動のようす】
学芸会の会場準備を進めています
今週から各学年が学芸会の練習をスタートさせました。体育館では,子どもたちが下校後,職員で会場準備を進めています。子どもたちの生き生きとした演技が楽しみです。
市内球技大会が行われました
10月27日(土),28日(日)に「市内小学校球技大会」が行われました。下地小学校からは,サッカー部とバレーボール部が出場しました。両チームとも夏休み前から一生懸命練習に取り組んで,この大会に臨みました。試合では,チームのみんなで励まし合いながら,練習の成果を発揮しました。今回は試合で活躍する選手のみなさんを紹介します。
選手激励会が行われました
いよいよ明日に迫った市内小学校球技大会にむけて,サッカー部・バレーボール部の選手のみなさんを全校で激励しました。選手のみなさんからは,この大会への意気込みが発表され,そんな選手のみなさんが力を出し切れるよう,心のこもった応援が体育館中に響きました。
【全校の前で紹介される選手のみなさん】
【これまでの練習の成果を披露しました】
【応援を盛り上げる新しく発足された応援団のみなさん】
【下地ビクトリーでみんなの心が一つになりました】
【全校の前で紹介される選手のみなさん】
【これまでの練習の成果を披露しました】
【応援を盛り上げる新しく発足された応援団のみなさん】
【下地ビクトリーでみんなの心が一つになりました】
就学時健康診断が行われました
来年度,下地小学校へ入学予定のみなさんが健康診断にやってきました。5年生の子どもたちが,小さい子たちの手をひいて校内を案内しました。来年度,元気に入学してくるのが今から楽しみです。
【保護者講演会のようす:豊橋市教育委員会の先生をお招きし,小学校の生活について,お話を聞きました】
【5年生が下地小学校の校内を案内しました】
【保護者講演会のようす:豊橋市教育委員会の先生をお招きし,小学校の生活について,お話を聞きました】
【5年生が下地小学校の校内を案内しました】
防災学習を行いました
10月23日(水)学校と家庭が協働して防災活動を行うことで連携を深めようと,防災学習を行いました。また,様々な防災訓練をとおして災害時の行動について備えておくことの大切さを学びました。
【防災に関連して応急手当の仕方を学ぶ参観授業のようす】
【災害が起こった時の非常の備えについても学ぶことができました】
【起震車体験:実際の地震のような大きな揺れを体験しました】
【心肺蘇生のようす:みんなで協力して命を救う体験をしました】
【運動場では水消火器を使った消火訓練が行われました】
【体育館では実際の避難所を想定して,間仕切り体験が行われました】
【防災に関連して応急手当の仕方を学ぶ参観授業のようす】
【災害が起こった時の非常の備えについても学ぶことができました】
【起震車体験:実際の地震のような大きな揺れを体験しました】
【心肺蘇生のようす:みんなで協力して命を救う体験をしました】
【運動場では水消火器を使った消火訓練が行われました】
【体育館では実際の避難所を想定して,間仕切り体験が行われました】
赤い羽根募金活動が始まりました
運営委員のみなさんが中心となって「赤い羽根募金活動」が今週からスタートしました。体が不自由な方やお年寄りの方など,私たちの町で困っている方々へ募金活動をとおして下地っ子の気持ちを届けていきます。
【運営委員のみなさんの募金活動のようす】
【運営委員のみなさんの募金活動のようす】
子ども造形パラダイス
秋の快晴に恵まれ,子ども造形パラダイスが開催されています。「未来へはばたけ」をテーマに2年・4年・6年生が作品を出展しました。個性豊かな作品で会場を飾りました。
【会場本部前の案内板】
【展示コーナーの案内板】
【下地小学校の展示コーナー】
【たくさんの作品で飾られた会場のようす】
【2年生のみなさんの作品1】
【2年生のみなさんの作品2】
【4年生のみなさんの作品1】
【4年生のみなさんの作品2】
【4年生のみなさんの作品3】
【6年生のみなさんの作品1】
【6年生のみなさんの作品2】
【6年生のみなさんの作品3】
【会場本部前の案内板】
【展示コーナーの案内板】
【下地小学校の展示コーナー】
【たくさんの作品で飾られた会場のようす】
【2年生のみなさんの作品1】
【2年生のみなさんの作品2】
【4年生のみなさんの作品1】
【4年生のみなさんの作品2】
【4年生のみなさんの作品3】
【6年生のみなさんの作品1】
【6年生のみなさんの作品2】
【6年生のみなさんの作品3】
造形パラダイスの飾りつけが始まりました
子ども造形パラダイスが2日後に迫ってきました。今日は子どもたちの作品を豊橋公園に持ち込み,飾りつけを行いました。2年・4年・6年生の作品展示が楽しみです。
【展示用ネットに丁寧に作品を飾りつけました】
【下地小学校の展示スペースは造形パラダイス本部の裏手にあります】
【いろいろな学校が準備に取り組んでいます】
【展示用ネットに丁寧に作品を飾りつけました】
【下地小学校の展示スペースは造形パラダイス本部の裏手にあります】
【いろいろな学校が準備に取り組んでいます】
ぎんなん活動
今日は約1か月ぶりに「ぎんなん活動」が行われました。縦割り班にわかれて,それぞれの班で考えたゲームをしました。1年生から6年生までのみんなで楽しいひとときを過ごしました。
【新聞紙の上にいつまで乗っていられるか?教室も盛り上がりました】
【ハラハラドキドキのいすとりゲーム】
【運動場では帽子とりやドロケーで元気いっぱい遊びました】
【新聞紙の上にいつまで乗っていられるか?教室も盛り上がりました】
【ハラハラドキドキのいすとりゲーム】
【運動場では帽子とりやドロケーで元気いっぱい遊びました】
市からお客さんがみえました
10月15日(月)豊橋市教育委員会の先生方が下地小学校の様子を参観しました。授業や歌声集会など,元気に学習や行事で活動する下地っ子を見ていただきました。
【1年生学級活動のようす:みんなで交通安全について考えました】
【2年生国語のようす:物語の場面分けを考えました】
【2年生生活科のようす:地域にあるお店屋さんのひみつを発表し合いました】
【歌声集会:今回は4年生が歌とリコーダーを発表しました】
【リズムレンジャーが全校でたのしいリズム遊びを教えてくれました】
【今月の歌”奇跡の大いちょう”:下地小学校のオリジナル曲を全校で思いを込めて歌いました】
【体育館前面壁にはられた”奇跡の木大いちょう”の歌詞】
【5年生総合的な学習のようす:みんなにやさしい下地小(福祉)について活発に意見を出し合いました】
【6年生道徳のようす:困難に立ち向かうこと,乗り越えることを考えました】
【1年生学級活動のようす:みんなで交通安全について考えました】
【2年生国語のようす:物語の場面分けを考えました】
【2年生生活科のようす:地域にあるお店屋さんのひみつを発表し合いました】
【歌声集会:今回は4年生が歌とリコーダーを発表しました】
【リズムレンジャーが全校でたのしいリズム遊びを教えてくれました】
【今月の歌”奇跡の大いちょう”:下地小学校のオリジナル曲を全校で思いを込めて歌いました】
【体育館前面壁にはられた”奇跡の木大いちょう”の歌詞】
【5年生総合的な学習のようす:みんなにやさしい下地小(福祉)について活発に意見を出し合いました】
【6年生道徳のようす:困難に立ち向かうこと,乗り越えることを考えました】
市内球技大会にむけて
サッカー部が市内球技大会にむけて,東田小学校で練習試合を行いました。チームのコンディションはとてもよく,これまでの練習の成果を発揮することができました。2週間後に迫った本番の試合へ自信をつけたゲームとなりました。
【ゲームの始まり:元気にピッチへ出かけていきました】
【落ち着いて仲間へパス:チャンスが広がりました】
【1対1のプレーもしっかりできました】
【ハーフタイムのようす:前半をしっかり振り返ります】
【後半も伸び伸びとプレーできました】
【ゲーム終了のあいさつも下地っ子らし元気なあいさつができました】
【ゲームの始まり:元気にピッチへ出かけていきました】
【落ち着いて仲間へパス:チャンスが広がりました】
【1対1のプレーもしっかりできました】
【ハーフタイムのようす:前半をしっかり振り返ります】
【後半も伸び伸びとプレーできました】
【ゲーム終了のあいさつも下地っ子らし元気なあいさつができました】
図書室も模様がえ
10月に入り,秋らしい清々しい日が増えてきました。下地小学校の図書室も模様がえを行っています。これから読書の秋本番を迎えます。本好きな下地っ子が増えてくれることを願っています。
【図書室の入り口:かわいらしいキャラクターが迎えてくれます】
【廊下の掲示板では司書さんがハロウィンの支度をしています】
【図書室の入り口:かわいらしいキャラクターが迎えてくれます】
【廊下の掲示板では司書さんがハロウィンの支度をしています】
後期が始まりました
連休明けの今日,後期の学校が始まりました。子どもたちは元気のよい挨拶で登校してきました。体育館では「前期始業式」が行われ,代表の児童が後期の目標を発表しました。また,運営委員のみなさんがシモレンジャーに扮し,「今月のめあて」を紹介しました。運営委員のみなさんは今日で前期の仕事を終え,明日から後期の運営委員にバトンタッチされます。前期同様,後期の委員のみなさんの活躍が楽しみです。下地小学校を今まで以上に盛り上げていってほしいです。
【地域の方も見守るなか,元気に登校する下地っ子】
【後期始業式のようす:代表児童が後期の目標を発表しました】
【後期にむけて目標を新たにする下地っ子】
【おなじみシモレンジャーの登場:ユーモアたっぷりに今月のめあてを発表してくれました】
【前期運営委員のみなさんのあいさつ:活動は後期もしっかり引き継がれます】
【地域の方も見守るなか,元気に登校する下地っ子】
【後期始業式のようす:代表児童が後期の目標を発表しました】
【後期にむけて目標を新たにする下地っ子】
【おなじみシモレンジャーの登場:ユーモアたっぷりに今月のめあてを発表してくれました】
【前期運営委員のみなさんのあいさつ:活動は後期もしっかり引き継がれます】
前期終業式が行われました
今日は,前期終業式が行われました。代表児童からは「これまでがんばったこと」と「後期にがんばりたいこと」の発表がありました。下地っ子一人一人がいろいろなことにチャレンジし,これからも楽しい学校の毎日を送ってほしいと思います。
【発表する代表児童のみなさん】
【全校で校歌を体育館に響かせました】
【一斉下校:来週からの後期のがんばりが楽しみです】
【発表する代表児童のみなさん】
【全校で校歌を体育館に響かせました】
【一斉下校:来週からの後期のがんばりが楽しみです】
鑑賞会を行いました
今日は,沖縄歌舞劇団「美・CHURA」のみなさんをお招きし,沖縄の唄や踊りを鑑賞しました。鑑賞会の途中には,沖縄民族芸能「エイサー」を体験するコーナーもあり,子どもたちは沖縄の伝統的な音楽や文化を堪能しました。
【沖縄の楽器を紹介する「CHURA」のみなさん】
【沖縄の伝統的な踊りも鑑賞しました】
【みんなでエイサーを体験しました「イー・ヤーのかけ声」に合わせて全校で盛り上がりました】
【最後は「CHURA]のみなさんとお礼のあいさつをしました】
【沖縄の楽器を紹介する「CHURA」のみなさん】
【沖縄の伝統的な踊りも鑑賞しました】
【みんなでエイサーを体験しました「イー・ヤーのかけ声」に合わせて全校で盛り上がりました】
【最後は「CHURA]のみなさんとお礼のあいさつをしました】
子どもたちの元気な声が戻ってきました
昨日は台風24号による,臨時休校となりましたが,今日は下地っ子たちが元気に登校してきました。下地校区では,多くの世帯で停電があり,下地小学校も今朝早く復旧しました。今日からまた楽しい学校生活が始まりました。
カウンタ
1
4
7
7
8
0
8
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着