日誌
1年生
件名:秋見つけ
10月 17日(火)
下地小学校の秋を探しに、タブレットを持って運動場へ。
下地小学校の秋を探しに、タブレットを持って運動場へ。
「夏は緑色だったのに、黄色になってる!」「秋のにおいがする!!(金木犀)」
下地小学校の秋を見つけて、季節の変化を感じることができました。
写真タイトル:しもじのあき み~つけた!
件名:しゃぼんだまとんだ♪
9月 14日(木)
生活科の授業でしゃぼんだま作りをしました。「おおきいしゃぼんだまをつくりたいな」「たくさんとばしたい!」「そーっとふいてね!そーっと」と、楽しい声が聞こえました。
次はどんなしゃぼんだまが作れるかな?
写真タイトル:そーっとふいてね
公園探検へ行ってきました!
7月 4日(火)
下地小学校への通学路を歩いて、公園探検へ行ってきました。いろいろな虫や植物を見つけて「みてみて!!」「○○がいた!」と元気な声が聞こえました。
下地小の校区にもまだ行ったことのない公園があり、たくさんの発見がありました。
写真タイトル:つっかま~えたっ!!!
1年生に人気の・・・
6月 20日(火)
暑い日が増えてきました。登校後や放課の時間に、1年生に人気の・・・ミスト!
涼しくて気持ちがいいね(^^)
写真タイトル:すずしい~~!!!
あさがおにっき
5月 15日(月)
参観日にまいたアサガオの種が芽を出しました。毎日水やりをして芽が出るのを楽しみにしていた子どもたち。
とっても嬉しそうに観察をしていました。大きくなるのが楽しみだね(^^)
写真タイトル:おおきくなあれ!!
わくわくどきどきの入学式
4月 6日(木)
入学式が行われました。体育館では下地っ子として元気な返事ができました。
にこにこ笑顔が似合う1年生(^^)みんなで笑顔あふれる1年にしていこうね。
1年間よろしくお願いします。
写真タイトル:下地っ子デビュー
2年生との交流会
3月16日
2年生の招待を受けて,5つの屋台を回ったり,ビンゴゲームで遊んだりしました。2年生の工夫を凝らした遊びを通して,「自分たちも,こういうお兄さん,お姉さんになるんだ」という自覚が芽生えました。
さまざまな場面で,子どもたちの素敵な成長をみることができ,本当に素敵な1年間を過ごすことができました。これまで,たくさんのご支援をいただき,ありがとうございました。
2年生の招待を受けて,5つの屋台を回ったり,ビンゴゲームで遊んだりしました。2年生の工夫を凝らした遊びを通して,「自分たちも,こういうお兄さん,お姉さんになるんだ」という自覚が芽生えました。
さまざまな場面で,子どもたちの素敵な成長をみることができ,本当に素敵な1年間を過ごすことができました。これまで,たくさんのご支援をいただき,ありがとうございました。
感謝の心を届ける会
2月7日
普段お世話になっている地域の方への感謝の手紙を書きました。交通ボランティアのみなさんや、図書ボランティアの皆さんに改めて感謝の気持ちを持てるように指導しました。
地域の皆様,いつも子どもたちのために,ありがとうございます。
普段お世話になっている地域の方への感謝の手紙を書きました。交通ボランティアのみなさんや、図書ボランティアの皆さんに改めて感謝の気持ちを持てるように指導しました。
地域の皆様,いつも子どもたちのために,ありがとうございます。
昔遊びの会
1月16日
シニアクラブの方をお招きして、昔遊びの会を行いました。これまでに経験したことのない遊びもあり、シニアクラブの方々と楽しい時間を過ごせました。ご協力いただいたシニアクラブの方々,ありがとうございました。
年中行事は,家族で楽しもう
12月22日(木)
もうすぐ,子どもたちが楽しみにしている冬休みになります。冬休みは,クリスマスやお正月など,イベントの多いお休みです。年中行事を家族で過ごすことで,改めて家族の良さや冬の楽しみを味わってほしいと思っています。日本の昔からある遊びを経験するために,牛乳キャップを利用しためんこづくりを行いました。家族の分をつくり,冬休みに子供たちは一緒に遊ぶ気満々です。ぜひ,ご家庭でも,お子さんと一勝負!楽しい時間をお過ごしください。
もうすぐ,子どもたちが楽しみにしている冬休みになります。冬休みは,クリスマスやお正月など,イベントの多いお休みです。年中行事を家族で過ごすことで,改めて家族の良さや冬の楽しみを味わってほしいと思っています。日本の昔からある遊びを経験するために,牛乳キャップを利用しためんこづくりを行いました。家族の分をつくり,冬休みに子供たちは一緒に遊ぶ気満々です。ぜひ,ご家庭でも,お子さんと一勝負!楽しい時間をお過ごしください。
カウンタ
1
4
7
7
9
0
2
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着