コネタの日記
北西の星空
梅雨のシーズンではありますが、昨日は雲が無く星がきれいに見えました。屋上から、北西の方向を見てみました。本宮山と吉祥山の上の方に北極星が見えました。西郷の星空は、とてもきれいです。
*
*
メダカの卵(4日目)
5年生が観察を続けているメダカの卵が4日目を迎えました。黒い2つの目玉がわかるようになってきました。変化の早さにびっくりです。
*
*
ピカピカの水(4年生)
4年生は、社会科の勉強で上下水道のことを勉強しています。今日は、水道局の職員の方が出前授業で水道の水が作られる過程を説明してくれました。濁った水が砂などのろ材を通ってきれいになる様子も実験しました。子どもたちは、興味津々に説明を聞いたり、実験を見たりしていました。
*
*
授業研究(6年生)
6年生の道徳の授業研究がありました。ほとんどの先生が参観します。私「コネタ」も一番後ろで6年生の様子を参観しました。テーマは、「本当の友情」についてです。担任の先生の発問に対して、6年生は一生懸命考えて発言していました。とてもがんばっていたと思います。授業後、先生たちはだれがどんな発言をしていたかを振り返りながら授業のことについて真剣に協議をしていました。
*
*
防災の研究に協力
非常に高精度の気圧計を西郷小学校の理科準備室に設置しました。これは、今後の防災に役立てるため、名古屋大学と豊橋市防災危機管理課の研究に協力します。この研究は、将来の竜巻の検知につながってくる基礎となるそうです。西郷小学校以外に、嵩山小と玉川小も協力します。竜巻の正確な予測ができるようになるといいですね。
名古屋大学の新井博士から説明を聞きました。
*
名古屋大学の新井博士から説明を聞きました。
*
メダカ
5年生は、理科でメダカを観察しています。今日、そのうちの一匹が卵を水草に産み付けました。顕微鏡で見ると宝石のようなきれいさでした。これから、ふ化するまで観察をがんばってね。
*
*
サーキットトレーニング
基礎的な運動の力をつけるために、5年生と6年生は体育の授業でサーキットトレーニングを行いました。スポーツトレーナーの神谷先生に教えていただいた要素を入れて取り組みました。45分の授業で汗だくになるくらいの運動量がありました。体力が向上できたかな?
*
*
掲示板
これまでなかった教室の横に掲示板をつけてもらいました。避難経路や係などすぐ近くで見ることができます。
*
*
資源回収
1回目の資源回収が行われました。今回から、各町のゴミステーションに集積して回収する方法になりました。たくさんの資源を回収することができました。みなさんのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
*
*
プールの水抜き
6月4日に予定していたプール掃除が大雨でできなくなってしまいましたので、急きょ消防団とPTA理事のみなさんにプールの水抜きをご支援いただきました。2年分のヘドロがたまっていましたが、消防団が用意してくれた強力なポンプでみるみる汚い水を吸い出すことができました。消防団のたくましさを改めて感じました。西郷小の男の子たち、体を鍛えて、立派な消防団員になれるようにがんばりましょう。消防団のみなさん、PTA理事のみなさん、ありがとうございました。これで、月曜日に子どもたちと職員で仕上げをするだけで使えるようになります。緊急事態宣言が解除されて、プールの授業ができることを願っています。
*
*