4年生の社会科の授業を参観しました 投稿日時 : 2024/12/17 主担 12月15日(月),4年社会科「特色ある地域と人々のくらし」の授業を参観しました。田原市の農業を取り上げ,全国有数の農業生産額を誇っている理由について考える授業でした。授業の中では,温暖な気候や平らな地形について発言する子や,豊川用水の開通など歴史的背景について発言する子もいました。また,豊橋市の農業と比較しながら考えたり,タブレットを駆使して根拠を探そうとしたりしている子もいました。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} 0 コメント
6年生が奉仕作業に取り組みました 02/21 1年生が水彩画に挑戦しました 02/21 「感謝する会」を行いました 02/13 1年図工「スタンプ,スタンプ!」 02/13 6年出前講座「こどもの意見を聴く授業」 02/13 5年生がくすのき特別支援学校との交流会を行いました 02/05 「やさいフレンドショップ」開店! 02/05 2年生が「おもちゃまつり」を開きました 01/31 6年生の総合的な学習の授業を参観しました 01/31 2年生の算数の授業を参観しました 01/30 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る