2020年10月の記事一覧
修学旅行
10月6日(火)・7日(水)の1泊2日で、3年生が修学旅行に行きました。今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で、時期も行先も泊数も例年とは違う修学旅行となりました。行先は三重県で、すべて貸し切りバスで移動しました。
1日目は伊勢神宮、おかげ横丁、鳥羽水族館に行きました。おかげ横丁と鳥羽水族館では、グループで活動し、生徒たちは観光以上に食べ歩きや買い物を楽しんだようでした。1日目の夕食後には、ホテルの宴会場を借りて、お楽しみ会を開催しました。生徒が得意な芸を披露したり、ゲームをやったりと、学年全員で楽しい時間を共有しました。
2日目は長島スパーランドへ行きました。ここでもグループで行動し、それぞれに乗り物やアトラクションを楽しんでいました。17時15分頃には学校に到着し、2日間の修学旅行を終えました。
新型コロナウイルス感染防止のために、何かと制限のかかった旅行でしたが、生徒たちの思い出に残る行事になりました。


1日目は伊勢神宮、おかげ横丁、鳥羽水族館に行きました。おかげ横丁と鳥羽水族館では、グループで活動し、生徒たちは観光以上に食べ歩きや買い物を楽しんだようでした。1日目の夕食後には、ホテルの宴会場を借りて、お楽しみ会を開催しました。生徒が得意な芸を披露したり、ゲームをやったりと、学年全員で楽しい時間を共有しました。
2日目は長島スパーランドへ行きました。ここでもグループで行動し、それぞれに乗り物やアトラクションを楽しんでいました。17時15分頃には学校に到着し、2日間の修学旅行を終えました。
新型コロナウイルス感染防止のために、何かと制限のかかった旅行でしたが、生徒たちの思い出に残る行事になりました。
0