豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
2024年11月の記事一覧
白、白、白、ゴー、ゴー、ゴー! 白組玉入れ練習
昨日の紅組練習に引き続き、今日は白組が、玉入れの練習を行いました。今にも雨が降りそうなお天気だったので、今日は体育館で練習を行いました。
今日も学年ごと2か所に分かれて玉入れの練習を行いましたが、昨日よりも指示が的確だったためか、よりスムーズに、行儀よく練習を行うことができました。
広い運動場を使って、全校児童が一斉に競技を行い、楽しい思い出づくりを行うことを目的としているので、ゆる~い感じのスポーツイベントとなると思いますが、それでも運営や進行を子ども中心ですすめてくれる体育委員は、練習の反省をいかしながら、それぞれの役割をよく考えて行動してくれています。レクスポーツを楽しむ子どもの姿を見ていただくとともに、体育委員をはじめとする5,6年生のリーダーとしての活躍ぶりもご覧いただければと思っています。12月3日に運動場で、保護者の皆様、地域の皆様のご来校をお待ちしています。
まさにフルコース給食や! 6年スイートポテトづくり仕込み編
今日の給食は、ごはん、厚焼玉子、大豆のいそ煮、ごま汁、一口洋なしゼリーでした。そして、私は、6年生からいただいたスイートポテトをつけて、一人フルコースランチにしてしまいました。とってもおいしかったです。
3、4時間目は、後半クラスのスイートポテトづくりが行われていたので、前半組は打合せで見ることができなかった仕込みをたっぷり見せてもらいました。どのクラスも、包丁を上手に使ってくれています。さすが6年生です。
4時間目に、アメリカにいる大学教授とオンライン会議を行う予定があったので、出来上がりを待たず泣く泣く校長室にこもっていると、なんと6年生が校長室まで「校長先生の分も上手にできました」と呼びに来てくれました。その思いやりに感動してしまいました。すてきなサプライズでした。。そんな 思いやりあふれる6年生のおかげで、今日はおなかも心も満たされる、すてきなランチをいただきました。すてきな子どもたちと一緒に磯辺小で過ごすことができて幸せな毎日です。ごちそうさまでした。
まさにさつまいものパラダイス銀河や! 6年スイートポテトづくり
6年生は、自分たちで作ったさつまいもを使って、とことん楽しんでいるようです。今日は、残しておいた比較的小さなおいもを使って、「スイートポテトづくり」にチャレンジしていました。
今日もママの会のサポートをいただきましたが、6年生ともなると包丁やピーラーを使っておいもを小さく切り分けることも上手にやってくれます。比較的、スムーズにおやつを作ることができました。さすがでした。
私も、その必要もないのだけれど、エプロンをまとい、家庭科室を歩きまわり、「いいな」アピールをしていたら、子どもたちから「校長先生もどうぞ」とスイートポテトが集まってきました。磯辺小の6年生は、気遣い、思いやりも一流です。
今日はおいしさのおすそ分けをいただきました。まだ、おいも残っているようですが、どうしますか?楽しみはつづくよ、どこまでも!
アルミ缶大収穫! ベルマークもお願いします!
今日も、むくろじの木の下で、ボランティア委員さんがアルミ缶の回収をしてくれました。
今日は、大入り袋を持ってきてくれた子や教職員が相次ぎ、たくさんのアルミ缶が回収できました。ご協力に感謝しています。
アルミ缶回収は、ボランティア委員の当番が通学班で登校したあとで、アルミ缶を受け取ります。場合によっては、無人のむくろじの下にアルミ缶を置いてもらうこともあります。お日いるの放送で、感謝の気持ちをこめて、持ってきてくれた児童の名前を紹介するのですが、すべての子を紹介できないこともあります。ごめんなさい。呼ばれなかった子は、ボランティア委員さんにぜひ名前を伝えてください。次回で紹介します。
今日はたくさんアルミ缶が集まりましたので、新しいトン袋を使い始めました。たくさんのご協力に改めて感謝申し上げます。現在ボランティア委員会では、ベルマーク回収も強化週間として回収活動に取り組んでいますので、こちらもご協力いただけるとありがたいです。
赤、赤、赤、ゴー、ゴー、ゴー! 給食後の紅組玉入れ練習!
今日の給食は、一口カツ、じゃがいもの含め煮、そえやさい(キャベツ、こまつな)、ごはん、牛乳でした。給食後は、紅組の玉入れ初練習。「カツで勝つ!」と、元気よく子どもたちは運動場に出ていきました。
今週から、12月3日に予定されいる「運動場リニューアルセレモニー」の競技練習が始まります。今日の昼休みは玉入れの紅組の子どもたちが練習を行いました。中学年、低学年、高学年が1学年ずつ実際に玉入れを行いました。
練習会、及び当日の進行、運営は体育委員会が中心になって行ってくれます。頼りになる子どもたちで、とっても頼もしいです。
白組女子チーム一歩リードかな? 大玉送り練習スタート
南校舎長寿命化工事が終了し、運動場の全面使用が可能となったことを機に、12月3日1,2時間目(8:40~10時15分)「運動場リニューアルセレモニー」を開催します。運動場の全面を使って、全児童が揃って行える競技として「玉入れ」「大玉送り」を行います。当日は、参観自由となっていますので、ご都合がつきましたら、ぜひご来校ください。
今日からその練習が、休み時間を使ってスタートしました。2,3時間目の長放課には、大玉送りの玉運びを行う紅組、白組の各2チームが練習を行いました。彼らは、まだ気づいていないようですが、豊橋はとっても風の強い地域です。当日の一番の難敵は、この強い風かもしれません。
白組女子チームは、上手に球を運んでいました。すでになかなかのチームワークです。
紅組女子チームも、スタートは上手でしたが、コーンを回ったところで、ボールが手からすり抜け、走り始めてしまいました。
白組、紅組ともに、男子チームについては、まだボールのコントロールができていない様子でした。屋外で、風が吹いたらと思うと…。
県民の日3連休はいかがでしたか?
3連休明けの今日では、11月22日県民の日学校ホリデーを含む3連休の思い出についてスピーチを行っているクラスもありました。大賑わいであったポケモンセンターナゴヤやのんほいパークに出かけた子もいれば、ジャンボ公園や「すくっと」など穴場の人気スポットなどで楽しんだ子もいました。田原にある「すくっと」は、今日のスピーチで知りました。1日3回の犬の散歩に出かけた子もおり、この休みに家族とともに楽しい時間を過ごしてくれたスピーチを聞くことができ、とてもうれしかったです。冬休みも楽しみですね。
私は、フランスに住む友人を豊橋にお迎えしました。夏休みの英語体験活動に参加した5,6年生の子どもたちに、豊橋紹介モデルプランを考えてもらった友人です。22日は、一緒に豊橋駅西口のぎょうざ屋さんに行きました。外にメニューが出ていないお店屋さんに行くことは勇気がないとできないので、とてもいい経験をしたと喜んでいました。23日の午前中は茶道の先生宅でお点前をいただき、午後は海が見たいというので竹島に行き、夕食は赤から食べを一緒に食べました。お客様はフランスのレストランでデザートを作っているので、レモンソースを入れたメレンゲのデザートを作っていただきました。夏休みにモデルぴランを一緒に考えてくれた子どもたちに、この場を借りて、ご報告とお礼をさせていただきました。おかげですてきな国際交流ができました。
キックベースボール 3年体育
3年生はキックベースボールを行っています。フラフープを置いて、守備側はそこにボールを届けることで、ベースを駆け抜ける打者のセーフ、アウトを決めていきます。交錯がなく安全です。磯辺っ子のよいところは、判定でもめないところです。仲良く話し合い、セーフ、アウトを決めています。
ホームベース上においたボールをキックします。これならサッカーの経験がない子も楽しめそうです。
ホームランも飛び出して、盛り上がっていました。
卵割りサッカー? 2年体育
運動場が広く使えるようになり、運動に適した気温になった近頃では、運動場でボール運動を行う季節となっています。2年生の体育では、卵割りサッカー?なるものを行なっていました。中央に描いた楕円形をパスで通すことを攻守交代で行います。
これからチームで作戦を立てながら、パスの技術とセンスを磨いていきます。
体育の授業もいろんなアイデアを取り入れて、楽しく体力向上を目指しており、感心します。
たくさんの方々との出会いに感謝 ちいきカフェたけの(11月23日)
本日は、非常に風が強く、屋外では肌寒さを感じる1日となりましたが、多くの皆様に、ちいきカフェたけのこにお越しいただいたことに、心より感謝申し上げます。
ボランティアで参加した9人の子どもたちも、非常に忙しいながらも、やりがいを感じた様子でした。朝10時前から、パターゴルフ、射的、わなげの準備を行い、試し打ち等を始めました。ボランティアの子どもたちも繰り返し参加してくれている子どもが多いので、とてもスムーズに準備をすすめてくれ、本当に助かっています。 頼りになる子どもたちです。
3連休の中日に加えて、風が強く、寒い1日であったので、来ていただける人も少ないかと思いましたが、3月から11月の9回の開催の中で、一番の人であったように思います。ちいきカフェたけのこを盛り上げてくださり、本当にありがとうございます。
多くの子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様のにお会いでき本当にありがたく感じました。お食事までずいぶん待たせてしまった方も多くおり、大変申し訳なっております。
ボランティアの子どもたちを食事を終えて外に出ますと、お客として来ていただいた子どもたちや保護者の皆様がすでに片づけを始めてくださっており、ありがたく感じました。次回は令和7年の3月22日の開催となります。春になり、再びちいきカフェたけのこで皆様とお会いできることを楽しみにしています。
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:[email protected]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |