学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

2022年6月の記事一覧

リトミック(ひまわり)

 6月3日(金)午前、ひまわり学級が、外部講師の先生を招いて、リトミック(音楽と運動)の授業です。最初は、戸惑いがありましたが、慣れるにしたがって楽しそうにのびのびと音楽に合わせて体を動かしていました。



キャンプファイヤー練習(5年生)

 6月2日(木)、5年生が来週予定している野外教育活動のキャンプファイヤーの練習をしました。ファイヤーの流れや学級ごとの出し物(ゲーム)について、実際にやってみました。体育館に楽しそうな声が、あふれていました。天候が心配ですが、野外教育活動は、6月7日(火)、8日(水)の予定で、準備が進んでいます。



ひまわりショップ

 6月2日(木)昼休みに、ひまわり学級が、「ひまわりショップ」を開きました。今日のお店に合わせて、収穫した玉ねぎの重さをはかったり、値段を決めたりして準備をしてきました。お客さんがたくさん来て、売り切れになりました。





代かき(4年生)

 6月2日(木)午後、4年生が、磯辺学習の米作り体験で「代かき」をしました。田んぼの先生 村田さんに来ていただいて、田んぼづくりを教えていただきました。今日の「代かき」は土と水をしっかりと混ぜ合わせて、水が抜けていきにくいようにする作業です。田植えは、来週を予定しています。





校区探検(2年生)

 6月2日(木)午前、2年生が生活科の校区探検で高師緑地公園へ出かけました。内張川に沿って季節の自然を観察しながら行きました。タブレットを使って、植物や生き物など気になったものを記録しました。暑さが心配されたので、水分補給と木陰での休憩をしっかりととりました。



読書月間

 6月は、読書月間です。図書委員会が、スタンプカードや読み聞かせ、七夕飾りを計画しています。積極的に利用しましょう。
 今月の「司文庫」が届きました。司文庫の本は家庭への貸し出しができませんが、磯辺小にも外国語の本があります。こちらは、家庭への貸し出しもできます。



朝会

 6月2日(木)授業の前に、朝会を行いました。校長先生から、6月18日の「豊橋・学校命の日」にちなんで、命の尊さについてのお話がありました。また、マスクのついてのお話(屋外や体育授業など)もありました。

PTA拡大役員会③

 6月1日(水)午後6時30分から役員会、午後7時から拡大役員会が行われました。
主に「いそべフェスタ」(当日スケジュール、案内文書、当日ボランティア募集など)やAED研修会などが協議されました。
 2年ぶりになる「いそべフェスタ」は7月30日(土)午前中に予定されています。本年度は、感染防止対策のため、前後半の2グループに分けて、人が集中しないようにして行われます。また、会場内での飲食(水分補給を除く)は、できません。詳しいことは、後日、パンフレットが配付されます。

プール掃除(6年生)

 6月1日(水)6年生が、クラスごと時間を分けてプール掃除をしました。濡れてもよいように体操服や水着で作業しました。天気もよくて、プールが始まったようににぎやかでした。昨日までと比べてとてもきれいになりました。この後、しばらく天日干ししてから、水を張ります。