学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

2025年1月の記事一覧

栄光の軌跡 1月30日リモート全校集会表彰披露分

インフルエンザ等の感染症拡大予防や夏の熱中症予防などを想定し、今後のために、本日はあえて全校集会をリモートで行いました。

集会に先立って表彰を披露しました。

第43回全国児童画コンクール 入選 5年児童

「530のまち」ポスターコンクール 入選 4年児童

ボランティア委員会企画 「ベルマークキャンペーン」(11月開催)

第1位 1年3組 1918枚

第2位 3年2組 1667枚

第3位 6年1組 1236枚

この賞状は5年生児童がタブレット端末で作成したとのことです。すごくないですか!

校長講話は、令和7年は2月2日に来る「節分」についてお話しました。

節分とかけまして 近所迷惑にならない口笛、リコーダー、トランペットの練習とときます。

その心は、「ふくはうち」としました。磯辺っ子のみんなのもとに、「幸せ」が訪れることを願っています。

美化委員会は、掃除道具の正しい使い方を、〇✕クイズのビデオ映像で示してくれました。音声がクリアに聞こえなかったため、また各クラスで視聴してください。「ベルマークキャンペーン」の表彰から美化委員会制作の「正しい掃除道具の使い方ビデオ」のように、集会活動もいつも充実しています。「どんどんやっていいんかい!」で応援しています。