学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

さわやかアスリート誕生! 磯辺CSランニング教室最終日

5日間にわたって開催しました穂の国・豊橋ハーフマラソン小学生800m(3/22)を想定したランニング教室も最終日を迎えました。今日も信じられないことに、昨日に引き続き5人の豊橋南高校陸上部出身のボランティアさんが活動をサポートしてくれました。ボランティアさんに「また来たい」と言ってもらえるのは、磯辺っ子の人徳のおかげと思っています。

今日も楽しくウォーム・アップから取り組んでいました。人懐っこい子どもたちはボランティアさんとも仲良くなり、若干ご迷惑をおかけしないかとひやひやするほどでした。子どもたちの高いコミュ力に感心するばかりです。

アップ1.mp4

アップ2.mp4

アップ3.mp4

 休憩中.mp4

 セパレートコースを使って、30m、50m、70mを2セット走りました。たった5日間ほどの活動でしたが、子どもたちのフォームは見違えるほど美しくなり、足の力が無駄なく地面に伝わっているように感じました。

30m走1.mp4

30m走2.mp4

 50m走1.mp4

50m走2.mp4

50m走3.mp4

70m走1.mp4

70m走2.mp4

5日間のファイナルを飾ったのは、チームリレーでした。リレーで盛り上がるとともに、トップアスリートの走りを間近に体感できて、とてもうれしそうでした。

リレー1.mp4

リレー2.mp4

リレー3.mp4

リレー4.mp4

リレー5.mp4

最後に記念撮影を行いました。小学生のみんなも、さわやかな笑顔が似合うかっこいいランナーに成長したように感じます。この活動を支えてくれた豊橋南高校陸上競技部のOB・OGのみなさんはもちろんのこと、出欠確認や見守りをしてくれた磯辺小CSボランティアの皆様、そしてこの活動をご理解、個協力いただいた保護者の皆様に心より感謝申し上げます。磯辺小の子どもたちの新たな可能性を広げるきっかけをいただき、本当にありがとうございました。

 記念撮影1.mp4

記念撮影2.mp4