学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

いにしえに思いを巡らせ! 今日の給食 飛鳥汁

今日の給食は、ごはん、さばのてり焼き、切り干し大根のいため煮。牛乳に、飛鳥汁です。飛鳥汁はその名が示すように奈良の郷土料理で、白みそと牛乳の鍋です。その昔、明日香鍋を食べましたが、それも牛乳ベースのミソスープだったように思います。奈良の方々は牛乳が好きなようです。今日もおいしくいただきました。

さば、切り干し大根、飛鳥汁と「ザ・日本食」といった感じですが、1年生の子どもたちもおいしそうの食べていました。和食もおいしくいただけています。3月の献立が発表となり、3月は「石狩汁」が出ます。月1回ほどは郷土料理を味わうことができ、豊橋の給食がんばっています。