学校行事

学校日記

三遠ネオフェニックス

 2年生の出前講座で「三遠ネオフェニックス」がやってきました。
 トークと実技で、歓声あり笑いありの楽しい時間を過ごしました。

0

始業式

 長かった夏休みも終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
 始業式に先立って、陸上部、ハンドボール部、読書感想文、英語スピーチコンテストの表彰を行いました。
 始業式では各学年の代表生徒の発表がありました。
【1年生代表生徒】

 定期テストで不注意なミスが多かったので2学期は落ち着いて問題に取り組みたい。

 行事では学年の団結力を高めることができたが、先輩に頼っているところが多かった。2学期は自ら行動できる学年を目ざし、特に合唱コンクールは一致団結してがんばりたい。

 前期は級長に立候補した。自分のことで精いっぱいになることもあったが、まわりに配慮しながら努力することができた。後期は生徒会役員に挑戦したい。

【F組代表生徒】

 学習では漢字と計算をがんばりたい。漢字練習をしっかりして、普段から漢字を使うようにしていきたい。計算ミスを減らせるようにしっかり練習していきたい。

 生活面ではメディアの時間を減らして、睡眠時間をしっかりとるようにしたい。

 部活動では2年生といっしょに盛り上げていきたい。

【2年代表生徒】

 学習面では、テスト週間前から勉強を始め、すべての教科をバランスよく勉強して準備していきたい。

 部活動(ハンドボール)の夏の大会では、これまで悔しい思いをしてきたが、最後にこれまで負けてきた相手に勝つことができた。3年生と一緒に勝利をつかみ取ることができてとてもうれしかった。新人戦では全員で支え合い、勝利をつかみたい。

【3年代表生徒】

 青団の団長を務めた。体育祭の応援合戦はゼロからのスタートであったが、青団の仲間の協力のおかげで見事完成させることができた。

 陸上部では、学年関係なく、準備や片づけも全員で行い、全員で成長することを目標に活動してきた。個人の成績も全員で喜び合うことができた。

 2学期は文化祭がある。最高学年としての姿を見せて、伝統を後輩に引き継いでいきたい。

 英語スピーチの発表も行いました。
 代表生徒の発表も英語スピーチも堂々とした態度でとても立派でした。

【英語スピーチ】

0

夏休み現職研修2

 公認心理士・スクールカウンセラーの殿木道子先生をお迎えして、ソーシャルスキルトレーニングについての研修会を実施しました。
 中学生に身につけさせたい「ソーシャルスキル」について、講義と演習を通して楽しく学びました。
0

夏休み現職研修1

 先生たちは計画的に現職研修という勉強会を開催しています。
 今回は食物アレルギーが発生したときの対応について確認しました。
 どの先生も真剣な態度で研修会に参加していました。
0

全校出校日

 久しぶりに全校の生徒が一堂に会しました。
 全校集会では、最初に「五並校区青少年健全育成会 ポスター・標語コンクール」の表彰を行いました。
 標語の入賞作品は以下の通りです。
最優秀 「いじめって わかったあとでは もう遅い」
優秀 「自転車で 並列運転 やめようね」
優秀 「あいさつで 笑顔広がる 五並中」
優秀 「あいさつは 仲よくなれる おまじまい」
優秀 「やめようよ 傷つく人は 君だけじゃない」
優秀 「あいさつは 元気よくなる あいことば」
0

全校集会

 全校集会で学年対抗の校歌コンクールを行いました。
 練習の成果が表れ、どの学年も校歌を3番まで自信をもって大きな声で歌うことができました。最優秀は3年生でした。1年生は「団結力」、2年生は「表情」が素晴らしかったです。10月の合唱コンクールが楽しみになりました。
0

農業体験学習

 1年生の総合的な学習で、7月11日~13日の午前中、農業体験学習を実施しました。
 身近であるため、知っていそうで知らないことも多かったようです。自分たちが暮らす五並校区やや農業について興味をもつきっかけを与えていただきました。

 協力していただきました地域のかたがた、本当にありがとうございました。





0