日誌

1月8日(水)2年新春百人一首大会

2年生が,日本の伝統文化の一つである百人一首大会を行いました。場所は体育館。各グループに別れての真剣勝負です。

 

詠み手は担任の先生たち。上の句が詠まれた瞬間に体育館の中に「ハイ!」という札をとるかけ声が聞こえてきました。

とったぞ~!

 

真剣に札を探しています。

 

一番多い子で60枚近くの札をとることができました。学年全員で楽しいひとときを過ごすことができました。