2024年11月の記事一覧
出前授業(6年)「デンソー防災教室」
防災のことを学んでいる6年生は、3名の講師をお招きして防災教室を開きました。
大地震が発生したときの対応を学びました。「緊急地震速報」(訓練用)を全校放送で流し、大地震発生の状況を体験しました。
運動場で体育をしていた4年生も、ばっちりシェイクアウト訓練ができました。
講師の方はスライドを使って説明してくださいました。クイズ形式のスライドもあり、考えながら学ぶ、有意義な機会となりました。
煙が発生した中での避難がどのような状況かを体験することもできました。煙にまかれると何も見えなくなる恐ろしさがわかりました。
6年生が考えた「非常持ち出し袋」の中身をチェックしていただきました。
6年生はこの日学んだことを生かして、さらに学習を進めていきます。
工場見学(5年生)
これから社会科で日本の工業について学習する5年生が、トヨタ自動車田原工場と花王豊橋工場を訪れて見学をしてきました。
トヨタ自動車田原工場では、担当者からスライドを使って自動車つくりについて教えていただきました。
作業着やヘルメットなど実際に着用してみました。
組み立て工場へ行きって実際に自動車ができあがる工程を見た後、完成した自動車に乗ったり記念撮影をしたりしました。
昼食後、花王豊橋工場を訪れました。日ごろよく目にする製品を豊橋で作っていることを初めて知りました。
見学の後、油の入った水に洗剤を入れて、洗剤の効果を確かめる実験しました。
実際に工場の中を見学したり、説明を聞いたりすることで、社会科の学習への関心をもちました。
児童集会
今月の児童集会は「ダンスクラブ」と「3年生」の発表です。
ダンスクラブは、ダンスをしているときの「曲名」を当てるクイズをしました。聞いたことがあるけど「曲名」が頭に浮かんでこないような選曲をしたので、悩んでしまう子も多かったようです。
最後には、全員でこれまで練習してきたダンスを披露しました。
次は「3年生」です。これまでの総合的な学習で調べた「富士見校区のじまん」を発表しました。校区の人、店、公園、モアイ像、そしてりんご皮むき大会のことを模造紙にまとめ、台本も考え、自信をもって発表できました。
最後に、環境委員会から「アルミ缶」回収の報告がありました。赤組も白組も21㎏ほど集まりましたと、お礼を述べていました。