令和2年度 学校・学年のできごと
1年生 あさがおの植え方
1年生の保護者の方へ
あさがおの種の植え方について説明します。
お子さんと植える際,参考にしてください。
①土を半分入れ,その上に元肥をまきます。(元肥はすべてまいてください)
②元肥をまいたら,手で軽く混ぜます。
③残りの土を入れ,水をたっぷりまきます。
④人差し指の第一関節あたりまでの深さの穴を,5か所あけます。
⑤それぞれの穴に一粒ずつ,あさがおの種をまきます。
⑥それぞれの穴に土を軽くかぶせ,最後にもう一度水をまきます。
これで完成です!あさがおの鉢は,日の当たる場所に置いてください。
毎日水をやり,観察をするよう,お子さんに声をかけてください。
種まきは,なるべく早めに行ってください。
なお,追肥については学校で保管してあります。
よろしくお願いします。
あさがおの種の植え方について説明します。
お子さんと植える際,参考にしてください。
①土を半分入れ,その上に元肥をまきます。(元肥はすべてまいてください)
②元肥をまいたら,手で軽く混ぜます。
③残りの土を入れ,水をたっぷりまきます。
④人差し指の第一関節あたりまでの深さの穴を,5か所あけます。
⑤それぞれの穴に一粒ずつ,あさがおの種をまきます。
⑥それぞれの穴に土を軽くかぶせ,最後にもう一度水をまきます。
これで完成です!あさがおの鉢は,日の当たる場所に置いてください。
毎日水をやり,観察をするよう,お子さんに声をかけてください。
種まきは,なるべく早めに行ってください。
なお,追肥については学校で保管してあります。
よろしくお願いします。
0
5月7日以降の学習について
5月31日まで臨時休業が延長されたため,5月7日以降の学習について掲載した学年通信を掲載します。5月7日,8日に,新たな課題とホームページに掲載の学年通信等を配付します。不明な点は,7日・8日に,担任にお尋ねください。
お子さんの学年の通信を確認していただき,家庭学習に取り組んでいただけたらと思います。
>1年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>2年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>3年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>4年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>5年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>6年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>ひまわり学級通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>自宅学習に役立つ情報.pdf
お子さんの学年の通信を確認していただき,家庭学習に取り組んでいただけたらと思います。
>1年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>2年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>3年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>4年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>5年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>6年学年通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>ひまわり学級通信(休業中の学習 5月7日~).pdf
>自宅学習に役立つ情報.pdf
0
感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について
県教育委員会より,大型連休について「新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言」を踏まえた過ごし方をしていただくよう通知がありましたのでお知らせします。
>大型連休の過ごし方について(お願い).pdf
>大型連休の過ごし方について(お願い).pdf
0
1ねんせいのみなさんへ
1ねんせいの みなさん たいちょうは どうですか?
もじや かずの べんきょうは ばっちり できていますか?
せんせいたちは げんきな 1ねんせいの みなさんに はやく あいたいです。
さて きょうは これから みなさんが かよう
ふじみしょうがっこうのことを しょうかいします。
きょう しょうかいするのは 「きょうしつ」です。
みなさんは じぶんの きょうしつを おぼえていますか?
がっこうが はじまったら まよわずに じぶんのせきに つけるかな?
みなさんの らんどせるや ようぐを かたづける ろっかあも ありましたね。
ほかにも おやすみのあいだに いろいろな じゅんびを しました。
あたらしく かわったところを はっけんすることが できるかな?
つぎに がっこうに くるときを たのしみに していてくださいね。
1ねんせいたんにん しほせんせい りょうたせんせい より
もじや かずの べんきょうは ばっちり できていますか?
せんせいたちは げんきな 1ねんせいの みなさんに はやく あいたいです。
さて きょうは これから みなさんが かよう
ふじみしょうがっこうのことを しょうかいします。
きょう しょうかいするのは 「きょうしつ」です。
みなさんは じぶんの きょうしつを おぼえていますか?
がっこうが はじまったら まよわずに じぶんのせきに つけるかな?
みなさんの らんどせるや ようぐを かたづける ろっかあも ありましたね。
ほかにも おやすみのあいだに いろいろな じゅんびを しました。
あたらしく かわったところを はっけんすることが できるかな?
つぎに がっこうに くるときを たのしみに していてくださいね。
1ねんせいたんにん しほせんせい りょうたせんせい より
0
休業延長に伴う対応および給食開始について
5月31日までの臨時休業延長に伴い,ファイルのように5月7日,8日に家庭訪問等の対応をさせていただきます。
また,市教育委員会から6月3日(水)から給食を開始すると連絡がありましたので,お知らせします。
>休業延長に伴う対応について.pdf
>4月28日付臨時休校延長に伴う学校給食について.pdf
また,市教育委員会から6月3日(水)から給食を開始すると連絡がありましたので,お知らせします。
>休業延長に伴う対応について.pdf
>4月28日付臨時休校延長に伴う学校給食について.pdf
0
コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業再延長
豊橋市教育委員会より下のファイルのように連絡がありました。5月31日まで臨時休業が延長されます。また,「学校預かり」も同様に延長されます。よろしくお願いします。
今後の予定については,4月28日以降にお知らせします。
>4月24日臨時休校延長(保護者宛3).pdf
>4月24日付預かり延長(保護者宛).pdf
今後の予定については,4月28日以降にお知らせします。
>4月24日臨時休校延長(保護者宛3).pdf
>4月24日付預かり延長(保護者宛).pdf
0
ウサギが2羽加わりました
今日,二川小学校から2羽のウサギを譲り受けました。今までいたウサギ「雪美」とあわせて,富士見小学校のウサギは3羽になりました。4年生を中心に,大切に育てていきたいと思います。
新しく加わったウサギの名前は,4年生の子たちが考え決定します。4年生の皆さんは,授業が再開するまでの間,自宅で新しく仲間になったウサギの名前を考えておいてください。
新しく加わったウサギの名前は,4年生の子たちが考え決定します。4年生の皆さんは,授業が再開するまでの間,自宅で新しく仲間になったウサギの名前を考えておいてください。
0
配付のマスク
今日,明日と,各家庭を回り,追加の宿題や学年通信等を配付します。配付物は,ポストに投函させていただきます。
配付物の中に,文部科学省から児童に配られた「マスク」を入れました。「マスク」は大切に活用していただけたらと思います。
配付物の中に,文部科学省から児童に配られた「マスク」を入れました。「マスク」は大切に活用していただけたらと思います。
0
校内研修
本年度から教科書が変わり,より「主体的・対話的で深い学び」ができる子の育成をめざして授業を行います。本校では,対話的な学びができるように「うさ耳タイム」を行っています。今日は,校内研修でどのように「うさ耳タイム」をすすめると子どもたちが活発に話し合うことができるのかを研修しました。一人の教師が先生役として話し合いの司会をし,残りの教師が子ども役として意見を述べて「うさ耳タイム」を実践しました。
今日の研修を生かして,今年の「うさ耳タイム」を行っていきたいと思います。
今日の研修を生かして,今年の「うさ耳タイム」を行っていきたいと思います。
0
農園 準備完了しました
5月から富士見小の子どもたちがさつまいもや野菜を育てられるように,農園の準備をしました。用務員さんが草刈りや牛糞入れ(牛糞は老津校区在住の彦坂さんからいただきました)を行いました。そして,15日に豊南校区在住の田中さんが耕運機で農園を耕してくださいました。16日には,全職員で畝をつくり,マルチがけをして,準備をしました。
色々な方の手をお借りして準備した農園です。感謝の気持ちをもち,子どもたちと野菜を育てていきたいと思います。
色々な方の手をお借りして準備した農園です。感謝の気持ちをもち,子どもたちと野菜を育てていきたいと思います。
0